アフタヌーンティー
横浜赤レンガ倉庫にあるステーキレストランで、 友達がアフタヌーンティーに誘ってくれたので、 行ってきました~。 (4月の桜メニューです。記事書くの遅くてすみません) こんなに煌びやかなティースタント初めて見たよ✨ 宝物の中身はカシスと薔薇が香る春…
ジャヌ東京のラウンジで、ハーブ&ハニーアフタヌーンティーをいただいてきました。 ハーブとハニーなんて素敵すぎ… 神谷町駅から、初めて麻布台ヒルズに向かったのですが、 見たことない都会ぶりとハイブランドが連なる洗練された上り坂に、息も絶え絶え… …
4月初旬、ザ・リッツ・カールトン東京の桜コレクションアフタヌーンティーに行ってきました。桜の開花もばっちりで、お天気も良く、近年まれにみる好日でした高い天井、ピアノの生演奏、ゆったりとした座席、広いテーブル、美しい器、香りのよい紅茶、コンポ…
川崎日航ホテルのバーラウンジで、乾杯スパークリングワインつきのプランをいただいてきました。 ここのアフタヌーンティーはピクルス的なものが付いてくるので、箸休めになってちょうど良い。 やっぱりショートケーキが美味しい。
日本橋髙島屋三井ビルディング 1階の山本山 ふじヱ茶房でお茶と海苔のアフタヌーンティー。 路面店で、大きな窓から光がたくさん差し込む落ち着いた店内。 カウンター席でいただきました。 ごはんやお団子があるので、2段だけど結構食べ応えがある。 このテ…
せっかくなので、路面店の代官山へ。 ドリンク1杯と台湾茶1種選べるので、最初にタピオカ生姜ルミルクティーをチョイス。 せいろに入ったアフタヌーンティーがかわいい。 だいぶ満腹状態の後半に食べたパフェで、 底に入ってるのがゼリーだと思ったらタピオ…
帝国ホテル東京のラウンジで、ムーミンのアフタヌーンティー。 もう、メニューからかわいくて幸せ。 造形のクオリティも高いし、 味も本当に全部全部予想より美味しくて驚くし、 スコーンにのせるジャムやクリームもひとりずつ用意されて、 やっぱり帝国ホテ…
ホテル雅叙園東京のカフェラウンジ、Pandoraの季節のアフタヌーンティーをいただきました。 天井が高くて、光が差し込む好みのラウンジだったので一度行ってみたかったのです。 1段目のケーキは選べるので、私はレモンタルト、連れはショートケーキを選びま…
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町ラグジュアリーコレクションホテルのダイニング、OASIS GARDENでの、 TOKYO MEETS PARIS 2024、パリアフタヌーンティーに行ってきました。 スカイツリー正面の窓際席に案内してもらいました😃 美しい…✨ みんな美味しかった…
インターコンチネンタル横浜Pier8レストラン&バーLarboardにて、夏のフルーツ&紫のセイボリーのアフタヌーンティーに行ってきました。 推しカラーの紫💜 蒸し暑くてセイボリーがしんなりwww この時期のアフタヌーンティーは湿気との闘い… 最後に桃のパンナコ…
赤坂プリンス クラシックハウスのラ メゾン キオイにて、 バラに囲まれたテラスでアフタヌーンティー🫖 テラスからの景観が、リゾートみたいで嬉しい。 途中で雨が降ってきたので屋根のある席へ移動。
GW中、ホテルニューグランドのロビーラウンジ「ラ・テラス」にて春のアフタヌーンティーをいただいてきました。 キッシュ美味しかった~。 初めて行ったんですけど、ラウンジ素敵だった✨
東京ステーションホテルのゲストラウンジ、アトリウムでのコラボアフタヌーンティー。 アフタヌーンティーでアトリウムに行けるなんて✨ ウェルカムドリンクのフレッシュフルーツアイスティーが入ったティーポットが美しい。 フルーツの香りもしっかり。 ポー…
飛鳥クルーズ乗船中にいただけるイブニングハイティーを堪能しました。 乗船後に客室から予約。スタンダードセット、オードブルセット、デザートセットの3種類のうち、デザートセットをチョイス。 場所は、客室、ビスタラウンジ、パームコートから選べたので…
ホテル雅叙園東京のKANADE TERRACE。 素敵なティースタンドの写真を見た瞬間、予約したアフタヌーンティー。 デザインした人素晴らし過ぎる。 最初のさくらレモネードも爽やか。 全体的な量もちょうど良かったです。
川崎日航ホテルのイチゴ尽くしアフタヌーンティー、 今年も行ってきました。 なんか更にボリュームアップしてる気がする… ティースタンドのリボンはなくて良かったかも。 八女抹茶が濃ゆくてすごかった。 さくさくの好きなタイプのスコーン いちごジャムもた…
川崎駅前にあるケーキショップ?の夜のアフタヌーンティーに行ってきました。 真っ白な店内、女子達がきゃっきゃしてるのかと予想してたら、 ビジネスマンが飲み会してました。 夜は飲み需要があるようですね… 最初にフルーツカクテル、ショーケースから2種…
青山グランドホテルのメインダイニングROSSIでの、Her lip toコラボアフタヌーンティーに行ってきました。 青山グランドホテル、初めて知りましたがめっちゃおしゃれでドキドキ✨ 細部までの目配りがすごい。 なんておしゃれでグラマラスなアフタヌーンティー…
新作歌舞伎 流白浪燦星(新橋演舞場)の観劇前に近くのコートヤード・マリオット銀座東武ホテルで和のアフタヌーンティーをいただきました。 最初にいい香りの一番出汁から。 そして風呂敷に包まれた三段重のアフタヌーンティー♪ この中央の茄子が美味しかっ…
FOOD&TIME ISETAN OFUNA内の鎌倉山ル・ミリュウのイートインで、 2名セットのティースタンドセット。 ショーケースからサンドイッチorキッシュ、ケーキ、焼き菓子を選ぶスタイル。 サンドイッチが結構ボリューミーなので、お腹いっぱい。
叔母さんが通っているカルトナージュ教室の作品展を観た後、 東京工房でのアフタヌーンティー、ホリデーバージョン(?)をいただきました。 今回は全体的にこってり重めテイストだったためか、食べ切れず、クッキーなどはお持ち帰りしました。
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町ラグジュアリーコレクションホテルのOASIS GARDENにてハロウィンのアフタヌーンティーをいただいてきました。 スカイツリーが見える窓際席。 グラスデザート、セイボリープレート、スイーツプレートの構成で、華やかでテ…
鎌倉プリンスホテルのレストラン、ル・トリアノンの秋のアフタヌーンティーに行ってきました。 最近はハロウィン以外のテーマも増えて嬉しい。 湘南の海を臨むお席に。 最初にセイボリープレートで牛ロースステーキやオニオンスープのパイ包み焼きが出てきて…
帝国ホテル大阪のロビーラウンジ、ザ・パークにて、京都 福寿園とのコラボアフタヌーンティーをいただきました。 吹き抜けのロビーラウンジ、川に面した開放的な空間で 気持ち良かった~。
ザ・ペニンシュラ 東京のロビーでのアフタヌーンティー。 ペニンシュラのロビーは、地上階でアクセス良いし、生演奏もあって、床もフカフカで良いよね~。 馴染みがなくて苦手な味もあるかな?と予想していたけど、 アレンジされていたのか、食べにくいこと…
インド料理ムンバイ四谷店にてアフタヌーンティー。 チャイがわんこそばのように継ぎ足される!!!✨ 全体的に甘いですが、ひとつひとつ甘味の種類が全く違うので飽きる事無く食べられましたし、 なじみのない甘味もあって新鮮でした! 全部美味しかったけど…
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズのラウンジにて苺のアフタヌーンティー。 元タカラジェンヌみずき愛コラボレーションのシュガーレースつき。 平らに乗せないと沈んでしまうよ 塩気・甘味のバランス良く、紅茶もすぐにサーブしてくれて良かったです。
ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパのラウンジで、春のアフタヌーンティーをいただいてきました。 高ーい吹き抜けの天井に、中庭を臨み、木のぬくもりが感じられる落ち着くラウンジでした。 あと、箱根の山の中なので、宿泊客くらいしかいないの…
ル・ショコラ・アラン・デュカスのアフタヌーンティーセットをいただきました。 3年越しにやっと実現 全部チョコレート、甘すぎないかな? 苦しくならないかな? 飽きないかな? と、心構えをして行ったのですが、杞憂でした。 ひとつひとつが全く違う、予想…
川崎日航ホテルがいつの間にかアフタヌーンティーを始めていたと知り、行ってきました。 1日3組限定予約制らしいです。 平日だったというのもありますが、もともと落ち着いた雰囲気なので、ゆっくりできました。 軽食多めでお腹いっぱい あまおう尽くし 私は…