ホテル
夜は、Moxy Bar & Loungeで少し飲みました。 DJが音楽をかけてくれて、軽食も美味しくて種類もあったし、 他のお客さんもみんな静かに飲んでて、心地良かったです。 朝食は、 24/7 Pick Upsでビッフェスタイル。 こんなに宿泊してたんだね。みんなどこにいた…
錦糸町、始めて行きました。 ホテル近辺をブラブラしましたが、 私が酒飲みだったら楽しそ~!! 今回泊まった、モクシー東京錦糸町、 入口からして派手派手で良い お部屋はコンパクトで、 共有スペースが充実してるパターンのカジュアルなホテル。 チェック…
今回のライブ遠征で泊まったのはホテル京阪名古屋のトリプルルーム。 正面エントランスの上(斜めの窓がついてる部屋)かな。 客室は、おしゃれな友達の家みたいなインテリアで、 色味が好み~。 家庭のお風呂みたいな作りだったのが本当に使いやすかった。…
旅館のお夕食は、伊豆の食材を使用したイタリアン(?)コース。 食事のことは何もリサーチしないで泊ったので美味しくてびっくり。 伊豆牛のステーキ(もちろんすりおろしわさびで…)や、 しらすパスタ!! しらすとわさびがこんなに合うとは… 永遠に食べら…
秋の修善寺旅行~ 泊まったのは旅館五葉館。 食事も美味しい(別記事に書きます)、ホスピタリティも良い。 温泉も、貸し切り半露天風呂あり、大浴場も男女入れ替えで2種類あり、 宿泊者数に対して贅沢で大満足。 お部屋は当日まで分からなかったのだけど、 …
とうとう最終日を迎えてしまいました。 友人が、日の出が素晴らしかったというので早起きしたけど最終日にして曇り空となりました。 しかしここまでよく天候に恵まれました。 キャプテン大泉の船旅、一番そこが心配だった… 最終日朝食に、やっとビュッフェに…
常に満腹ではあったのですが、 前日のショーで洋ちゃんが、 ドライカレーバーガーが美味しかったと言ったならば、食べてみなくてはならない。 飛鳥Ⅱ、どこにいても、 ずーっと居られる空間しかない。 テラス好きには堪らない。 しかも客室へ戻っても、 テレ…
キャプテンからのねっとりしたモーニング船内放送で始まる2日目。 客室から朝日が見られました。快晴です。 パームコートで、朝限定のオリジナルスムージーをいただいて目を覚ます。 朝ごはんはリドカフェ&リドガーデンでのビュッフェか、 フォーシーズン・…
17:00神戸港出航。 デッキに出てセイルアウェイドリンクを片手に出向セレモニー(?)。 お見送りの方もたくさん。 証拠写真はないですが、その中でもひときわ目立つ、「しほちゃん♡いってらっしゃい」の横断幕。乗客ざわ…ざわ… 風船が黄色なのは洋ちゃんカ…
「ThankCUE TOURS vol.10 大泉洋と行く豪華客船クルーズ3日間 〜YOソロー!! キャプテン大泉、神戸港へ舵を取れ〜」(タイトルが長い)に参加しましたので、軽く記録。 (なぜなら盛りだくさん過ぎて膨大になるので軽く。あと基本的に写真が載せられないし) …
観劇付き宿泊プランで泊りました。 劇場のすぐ隣なので超便利。移動で現実に引き戻される事もなく。 泊ったのはスイート(シアタービュー)。 広さはないですけど、目の前に劇場、寝室からはリバービューで開放感ありました。 バスルームが斬新。 中央バスタ…
3年半ぶりの国際線、 この間にマイルが貯まる一方だったので、各自マイル消費して現地集合現地解散旅。 ANAエコノミーに乗った私は、 朝から牛焼肉カルビ丼が出てきて、お、重... (友達が乗ったJAL便の機内食おしゃれだった...) さて~今回の旅の目的はBTS…
アラビアンアートホテル&ギャラリーでのディナー。 ディナーはコース料理。 宿泊にあたって、料理は特に気にしてなかったんですが、 とても美味しくてビックリ! シェフが別にいるのかと思ったけど 違うようです。 コースの紅茶とは別にエジプトコーヒーも…
千葉県鴨川にある、 中東をイメージしたホテル、 アラビアンアートホテル&ギャラリーに宿泊してきました。 客室へのアクセスだけでも、とっても素敵!客室も色味とか本当にかわいかったし、 小物や装飾も細かいところまでかわいかった。 太平洋を臨むルーフ…
コロナ禍前から行ってみたくて、やっと実現。 木更津のコストコで食材を購入して、一路千倉へ。 管理棟ではチェックイン、 調味料や調理器具、カードゲーム、本の貸し出しなど。 向いにはピザ窯など。 今回泊まったのは一番コンパクトなHOUSE A 中央にオープ…
東京エディション虎ノ門のインルームダイニングにある、キッズアフタヌーンティーです。 ひととおり揃っていてなかなか良かったです。
東京エディション虎ノ門、The Blue Roomでの朝食。 エレベーターホールからバーを抜けて、 真っ青なソファの店内へ。 部屋は落ち着いた和モダンで素敵だったけど、 このフロアはなんかケバケバしい… 洋朝食と和定食から、私は洋朝食を。 サラダのプレート、…
東京エディション虎ノ門に行ってきました。 最初の感想、ひっろい!! 一番下のランクの部屋でこの広さか~! 机が広いのもとても良かった。PCひろげて仕事も余裕。 ドレッサー兼用の洗面台も広々。直線的でシンプル、木目との調和が好み。 ミニバーが大充実…
全室プロジェクター完備のホテル、スラッシュ川崎に行ってきました。 1階はコワーキングスペース、カフェなど。 夕方からハッピーアワーでビールがフリーらしい。 利用したのはツインルーム。コンパクトですが、動画観賞には充分。 部屋に机がないですが、デ…
アロフト東京銀座でいただいた朝食。 ワンディッシュ+サラダバースタイル。 お腹いっぱいだったので迷ったけど、マフィンもらって良かった。 美味しかった。 ルーフトップバーは、 入り口がパリピっぽくてビビりましたが、大丈夫でした(笑)
ホテルでおこもり予定で、アロフト東京銀座に泊まってきました。 夜の写真ですが、フロントがサイバー(?) ロビーの隣にNYテイスト?なバー。奥の方にはビリヤード台も。 今回泊まったサヴィーツインというお部屋。 置いてあるものもポップでおしゃれ。 バ…
メズム東京、シェフズ・シアターでの朝食です。 最初に出てくる五感ドリンク。 全部美味しかったんですが、左から2番目のビネガードリンクが特に好きだった。 ビッフェ台にはデニッシュやサラダ、果物など。 オムレツは4種のソース(ビスク、シャンピニオン…
東京・竹芝に2020年4月に開業した、メズム東京オートグラフ コレクションへ泊ってきました。 JR東日本グループの日本ホテルとマリオット・インターナショナルが提携したホテルなんですね~。 エントランスの写真がありません~!(案の定ダメダメ) バスルー…
2020年にオープンしたばかりなので設備が最新できれい! 窓の外はすぐに線路ですが(写真撮れば良かった) 電車の音が全然しなくて静か~。 室内はコンパクトにまとめられていて必要充分。 テレビもPCからキャストできて快適。
ゲストラウンジ、アトリウムでの朝食。 感染対策で小鉢スタイルになってたので、ビッフェ台はあまり映えなかったが…(あと宿泊客が少なかったのかな) でも、小鉢スタイルは、取り分けた時にきれいに盛れるので良いよね。 ランチョンマットの柄がかわいい。 …
館内ツアーガイドのリーフレットを参考に、 ホテル内を散策しました。 他の宿泊客と一度も会わなかったし、 アートワークも豊富で、美術館を歩いているみたいで贅沢でした('ω')
一度泊まってみたかったホテル、 東京ステーションホテル宿泊記録です。 うまく写真が撮れなかったのですが、 バスルームに入る扉が観音開きで大開放、 海外ドラマみたいで素敵だった~ バスルームも広い。 バスタブも足を伸ばしてゆったりできるのはもちろ…
客室以外の写真です。 一番楽しみしていた宿泊者専用のルーフトップ「Rooftop 1859」。 好きすぎる空間でした✨ ルームキーをかざすと現れる秘密の階段...(笑) ホテル側から特に案内がないので、行き方はこちらから尋ねた方がいいかも。 翌朝の様子 バンケ…
秋にINTERCONTINENTAL YOKOHAMA PIER8 クラブインターコンチネンタルに宿泊してきました。 ホテル入り口から一直線にクラブラウンジへ案内されてチェックインしたため、外観の写真もなにもありません 更にお部屋全体の写真を撮り忘れてました...T T お部屋に…
インターコンチネンタルヨコハマPIER8のクラブフロアでいただいた、カクテルタイムの軽食と朝食です。 ナイトキャップは行きませんでした(短縮営業で時間切れ)。 カクテルタイムは冷菜の皿と温かい皿が出ました。 これ、お酒飲む人には充分なおつまみ量。 …